2017年08月09日
0807-09 カムイエクウチカウシ山
日高山脈 二百名山 カムイエクウチカウシ山
アイヌ語で「クマが転げ落ちる山」
天気よし、展望よしの最高の三日間でした!!
頂上より1839峰、2週間前登頂した時も最高の天気でした!!

十勝幌尻岳、十勝から見ると1番大きい山だから十勝ホロ・シリ(大きい・山)

右の札内岳と左のエサオマントッタベツ岳

幌尻岳と七つ沼カール
こっちは日高から見ると1番大きい山、百名山です。

ピラミッド峰と十勝側の雲海

八の沢カール、この日はクマに会えず。

カムエクルンゼ。今年こそ滑りに来たい!!

今年の日高は天気に恵まれすぎて幸せですね!!


2017年08月09日 | Posted in 登山 | | No Comments »







コメントを残す